2010年07月28日
『プロ十訓』
昨日、顧問先のお店でクレームが発生したとのこと。
とにかくその日の内に対応しておかなくては!と思い夜中にお店に行ってスタッフの方々とクレーム対応状況等をヒアリングし、打ち合わせをさせていただきました。
今回おこったクレームで、『プロ意識を持ってください!!』と強く皆さんにお話ししました。
で、私が10年近く前に同級生がやっているお店で出会った言葉。
出所不明ですが、心を強く打たれたので、コピーさせてもらいずっと職場のデスクのところに貼っていたものです。
岡山県議会議員 小田春人氏のブログにありましたのでご紹介します。
↓↓↓↓
『プロ十訓』
改めて、自分自身にもこの言葉を叩き込んでいかないと!と思いました。
2010年07月28日
「仕事学のすすめ」~世界を制した菓子作り
先日「mocos」のスイーツ記事を読みつつ
スイーツ
談義をしていた時に
友達から興味深い番組を紹介してもらいました。

その番組というのがNHK 「仕事学のすすめ」です。
サイトはこちら ⇒ 「仕事学のすすめ」
毎月、1人の方にスポットを当てて
その方の仕事振りをうかがうという番組みたいで
7月はパティシエブームの火付け役となった
自由が丘の「モンサンクレール」オーナー辻口博啓さんです。
実は、7月分は明日が最終回なんです(それも再放送の…)
番組のサイトを見てみると興味深い事が書いてあります
『新人には必ず、掃除と接客をさせる。
お菓子を作る前にまずお客さんを知ることが重要だ。』
と、辻口博啓さんはお菓子作りだけでなく、人材作りにも信念をもたれている様です。
興味があられる方は是非ご覧になってみてはどうでしょうか?
NHKなのでテキストも販売されているみたいですよ。

スタッフ うえの
スイーツ

友達から興味深い番組を紹介してもらいました。

その番組というのがNHK 「仕事学のすすめ」です。
サイトはこちら ⇒ 「仕事学のすすめ」
毎月、1人の方にスポットを当てて
その方の仕事振りをうかがうという番組みたいで
7月はパティシエブームの火付け役となった
自由が丘の「モンサンクレール」オーナー辻口博啓さんです。
実は、7月分は明日が最終回なんです(それも再放送の…)
番組のサイトを見てみると興味深い事が書いてあります

『新人には必ず、掃除と接客をさせる。
お菓子を作る前にまずお客さんを知ることが重要だ。』
と、辻口博啓さんはお菓子作りだけでなく、人材作りにも信念をもたれている様です。
興味があられる方は是非ご覧になってみてはどうでしょうか?
NHKなのでテキストも販売されているみたいですよ。

スタッフ うえの
2010年07月28日
南国の花~プルメリア
おはようございます!
新人うえのです!
皆さんは この花しってますか?

アップです。

これはハワイやバリで咲いている
南国の花「プルメリア」です。
私はむか~しバリに旅行に行った時
ホテルの敷地に咲き乱れ
辺り一面にプルメリアの花が落ちていて
まるで夢のような景色と香りに
「ここは楽園だ!!!」と思った記憶があります。
そう、プルメリアはものすごく良い香りがするのです。
バリから帰ってプルメリアの香りの香水を探すけれども
未だに見つけたことがありません
なんで、あんなにステキな香りが香水にならないんでしょうかねぇ?
香水にするのは難しいのかな?
そんなプルメリアが熊本で咲いててビックリです
!
ふらっと入った「平田ナーセリー」さんで販売されてたんです!!!
「熊本でも育てられるんですか
?」の問いに
「熊本も南国のごつ暑かけん大丈夫よ
!」とのお返事。
知りませんでした、熊本でも育てられるなんて。。。
ん~、たしかに最近の熊本は夕立ってよりスコール。。。熱帯雨林化してますもんね。
喜んでいいのか悪いのか複雑です。
でも、冬は室内に直さないといけないらしく
ちょっと大変そうです。


南国に旅行行きたいなぁ~
あ、そういえば昔、松田聖子が主演で『プルメリアの伝説』って映画ありましたね~。
では、今日も一日がんばりましょう♪
新人うえのです!
皆さんは この花しってますか?

アップです。

これはハワイやバリで咲いている
南国の花「プルメリア」です。
私はむか~しバリに旅行に行った時
ホテルの敷地に咲き乱れ
辺り一面にプルメリアの花が落ちていて
まるで夢のような景色と香りに
「ここは楽園だ!!!」と思った記憶があります。
そう、プルメリアはものすごく良い香りがするのです。
バリから帰ってプルメリアの香りの香水を探すけれども
未だに見つけたことがありません

なんで、あんなにステキな香りが香水にならないんでしょうかねぇ?
香水にするのは難しいのかな?
そんなプルメリアが熊本で咲いててビックリです

ふらっと入った「平田ナーセリー」さんで販売されてたんです!!!
「熊本でも育てられるんですか

「熊本も南国のごつ暑かけん大丈夫よ

知りませんでした、熊本でも育てられるなんて。。。
ん~、たしかに最近の熊本は夕立ってよりスコール。。。熱帯雨林化してますもんね。
喜んでいいのか悪いのか複雑です。
でも、冬は室内に直さないといけないらしく
ちょっと大変そうです。


南国に旅行行きたいなぁ~

あ、そういえば昔、松田聖子が主演で『プルメリアの伝説』って映画ありましたね~。
では、今日も一日がんばりましょう♪