スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年07月21日

夏休み

こんにちは!
スタッフうえのです!


今日から子供たちは夏休み晴に入ったんですね。
昨日のニュースで終業式の事を言ってて
認識はしていましたが
今朝、通勤中に子供たちが私服で遊ぶ姿を見て
あぁピカッって改めて気づきました。


小学生の頃は夏休みが待ち遠しいかったけど
中学生になると部活動野球に明け暮れてキツかったし
高校生になると課外授業本漬けで休みが無かったし
大きくなるにつれ夏休みが楽しいだけのものには
ならなくなってきました。

社会人になると夏はウキウキしますが
夏休みって感覚は遠くに行ってしまいますねぇ。
子供の頃が懐かしいです足跡

今年の夏はまだ何も計画していませんが
気分転換にどこか遠くに行きたい飛行機ですねぇ~。

水着になれる歳ではないですが海で魚みたいに泳ぎたいですね。


その前に会社のお休み空をチェックしなければ・・・



では、今日も一日がんばりましょう♪
  


Posted by せいじつ会計 at 11:28Comments(6)スタッフの一日

2011年07月21日

ワシングトン

おはようございます。
新人スタッフのシマダです。

さてさて今日もワシントン情報です。

ワシントン郊外にはアーリントンという戦没者慰霊施設があります。

 

中にはジョン・F・ケネディーのお墓もあります。
近くにあの有名な言葉もあります。
国があなたに何をしてくれるかではなく、あなたが国のために何ができるかを云々、てありますよねピカッ

 

身元不明の戦没者を祀った墓地は兵隊さんが守っています。
たしか24時間365日交代で守っていると聞きました。

 

少し離れた場所には硫黄島での写真をもとに作られた像があります。

 

アーリントン、とにかく広いです。
お墓がずらーーーーっとあります。
アメリカの歴史は戦争との歴史でもあるとよく言われますよが、それを肌で感じられる場所です。

ワシントンに行った際には一度訪れておきたいところだと思います。  


Posted by せいじつ会計 at 09:14Comments(0)旅日記