2011年07月27日
ピンチはチャンス
こんにちは!
スタッフうえのです!
昨日のランチ
での出来事です。
先日も昼に訪れたお店が
またまた満席の為「じゃあ、辞めときます
」とあきらめ帰っていると
さっき対応してくれた方とは別の店員さんが
店を出て帰っていく私達に声をかけてきました
。
「せっかく来て頂いたのに申し訳ありません
。
只今満席ですが、様子からして時期に席が空くかと思います。
少しお待ちして食べていかれませんか?」
わざわざ追いかけて言ってくれたので
待ってみることにしました。
待合のイスに座ると
メニューと一緒に冷たいお茶
を差し出してくれました。
気の利いた応対です。
店員さんの話してた通り
暫くすると席が空き座れました。

注文も済ませ
暫くするとお皿が運ばれてきたのですが
私はピザを頼んでたのにパスタ
が来たのです。
店員さんが間違ってオーダーをメモしていたのです。
私は「良いですよ。パスタ
を頂きます。」と
そのままパスタを食べました。
すると、注文を聞いた時の店員さんがすぐにこられ
事実確認を押し付けたりせず
「申し訳ありません
。こちらの手違いで。
すぐにピザもお作りします。」と謝られました。
「いえいえ、パスタで大丈夫ですよ。」と食べ始めたのですが
結局、ピザも作ってくれたのです。
しかし、パスタを食べ終わり
お腹いっぱいだし時間もありません。その事を伝えると
持ち帰れる様にピザを包んでくれました。
嫌みのない迅速な対応に
とても感激してしまいました
。
帰ろうとした私達を引き止めてくれたのも
注文を間違っていたのも同じ店員さんでした。
注文を間違ったものの彼女の親身な応対に
気分を害する事も無く返って感激しました

元々、美味しいしお店で好きでしたが
この件で益々好きなお店
になりました。
「ピンチはチャンス」を実行されてる
素敵な店員さんに会えて気持ちの良い一日でした。
スタッフうえのです!
昨日のランチ

先日も昼に訪れたお店が
またまた満席の為「じゃあ、辞めときます

さっき対応してくれた方とは別の店員さんが
店を出て帰っていく私達に声をかけてきました

「せっかく来て頂いたのに申し訳ありません

只今満席ですが、様子からして時期に席が空くかと思います。
少しお待ちして食べていかれませんか?」
わざわざ追いかけて言ってくれたので
待ってみることにしました。
待合のイスに座ると
メニューと一緒に冷たいお茶

気の利いた応対です。
店員さんの話してた通り
暫くすると席が空き座れました。

注文も済ませ
暫くするとお皿が運ばれてきたのですが
私はピザを頼んでたのにパスタ

店員さんが間違ってオーダーをメモしていたのです。
私は「良いですよ。パスタ

そのままパスタを食べました。
すると、注文を聞いた時の店員さんがすぐにこられ
事実確認を押し付けたりせず
「申し訳ありません

すぐにピザもお作りします。」と謝られました。
「いえいえ、パスタで大丈夫ですよ。」と食べ始めたのですが
結局、ピザも作ってくれたのです。
しかし、パスタを食べ終わり
お腹いっぱいだし時間もありません。その事を伝えると
持ち帰れる様にピザを包んでくれました。
嫌みのない迅速な対応に
とても感激してしまいました

帰ろうとした私達を引き止めてくれたのも
注文を間違っていたのも同じ店員さんでした。
注文を間違ったものの彼女の親身な応対に
気分を害する事も無く返って感激しました


元々、美味しいしお店で好きでしたが
この件で益々好きなお店


「ピンチはチャンス」を実行されてる
素敵な店員さんに会えて気持ちの良い一日でした。
2011年07月27日
旬
おはようございます。
新人スタッフのシマダです。
今日も昨日に続きシカゴの思い出です。
シカゴは大きな都市ということもあり、メジャーリーグの球団を2つかかえています。
カブスとホワイトソックス。
そういえば、一番の大都市NY、二番のLA、共にメジャーのチームは2球団持っていますね
福留選手が活躍するカブスの本拠地、リグレーフィールドに行きました。


オフシーズンで全然活気がないのもありますが、少し地味というか新しい球場ではないですよね。
実はこのリグリーフィールド、ボストンのフェンウェイパークに次ぐ、メジャーリーグ二番目に古い球場なのです。
ちなみに三番目がNYのヤンキースタジアムだったらしく、私、偶然なんですが幸運にもこの旅で3つとも行けてしまいました
ただ、球場は外から見ても仕方ないですよね
入れたのはスタジアムツアーに参加できたヤンキースタジアムだけ。
オフシーズンは旅費が夏より安くなる分、こういった楽しみがオフで経験できなかったりします。
単純に試合がないだけでなく、メンテナンスとかで工事していたりする場合もあります。
そうそう、シカゴに行ったらこれが見たいというものがありました。
バッキンガム噴水
映画で出てきたんですが、ベルサイユ宮殿のラトナの泉を2倍の大きさで再現したという立派な噴水です
シカゴついて真っ先に行きました

まさかのメンテナンス工事中
多少お金がかかっても旅行は旬のベストシーズンに行くべきだなと心から思いました
新人スタッフのシマダです。
今日も昨日に続きシカゴの思い出です。
シカゴは大きな都市ということもあり、メジャーリーグの球団を2つかかえています。
カブスとホワイトソックス。
そういえば、一番の大都市NY、二番のLA、共にメジャーのチームは2球団持っていますね

福留選手が活躍するカブスの本拠地、リグレーフィールドに行きました。
オフシーズンで全然活気がないのもありますが、少し地味というか新しい球場ではないですよね。
実はこのリグリーフィールド、ボストンのフェンウェイパークに次ぐ、メジャーリーグ二番目に古い球場なのです。
ちなみに三番目がNYのヤンキースタジアムだったらしく、私、偶然なんですが幸運にもこの旅で3つとも行けてしまいました

ただ、球場は外から見ても仕方ないですよね

入れたのはスタジアムツアーに参加できたヤンキースタジアムだけ。
オフシーズンは旅費が夏より安くなる分、こういった楽しみがオフで経験できなかったりします。
単純に試合がないだけでなく、メンテナンスとかで工事していたりする場合もあります。
そうそう、シカゴに行ったらこれが見たいというものがありました。
バッキンガム噴水
映画で出てきたんですが、ベルサイユ宮殿のラトナの泉を2倍の大きさで再現したという立派な噴水です

シカゴついて真っ先に行きました

まさかのメンテナンス工事中

多少お金がかかっても旅行は旬のベストシーズンに行くべきだなと心から思いました
