スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年06月15日

菜園便り~ミニトマト

こんにちは!
スタッフうえのです!


梅雨には入ったものの
雨の日と晴れの日が交互に有り
菜園の植物もまずまず順調に育っています若葉

その中でもぐんぐん成長しているのがミニトマト
鉢からはみ出す勢いで大きくなっていってますUP



となりのシシトウも知らぬまに実がなっていました。
なかなか立派な大きさですにっこり



トマトの収穫が楽しみですが
それまでに今の鉢で持つのか心配えーっと…
既に1度茎がパキット折れました。
ベランダの柵に寄りかからせています。


ただ、お花桜の方は太陽が足りないのか
ちょっと元気がないのが心配です。
お花の便りは元気な写真カメラが撮れたときにまた。



では、今日も一日がんばりましょう♪

  


Posted by せいじつ会計 at 11:40Comments(4)スタッフの一日

2011年06月15日

囚人ごっこ

おはようございます。
新人スタッフのシマダです。

話があっちいったりこっちいったりしていますので、今までの旅のおさらいをしますね。
スタートのバンクーバーから、バンクーバー→トロント→ナイアガラとお話は今のところ来ています。

ナイアガラからトロントに戻り、そこから今度はカナダの首都オタワに行きました。
トロントから列車で5時間くらいかかります。
このときは最初に3泊4日の移動を経験していたのであまり苦になりませんでしたが、日本で5時間移動ってなかなか長いですよねブー

オタワでは少し変わったところに泊まりました。





刑務所風の建物ではありません。
40年ぐらい前まで実際に刑務所だった建物がユースホステルになっているんです。

部屋は2段ベットが3つか4つの6~8人部屋だったと記憶しています。
ユースホステルなので2段ベットは普通なんですが、元刑務所、部屋が暗い月
窓がないですからね雲

刑務所だっただけに、あまり居心地が良いところではありませんでしたが貴重な体験でしたロック  


Posted by せいじつ会計 at 09:15Comments(0)旅日記