スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年06月24日

菜園便り~flower

こんにちは!
スタッフうえのです!


今日も良い天気晴ですね。
にしても湿度と気温の高さにはぐったりげんなりきますね。
事務所に到着して温度計を見たら37°Cびっくり
暑いはずです。


長期間の雨雨も止み
菜園のお花桜たちはというと
雨が長すぎて枯れてしまった花も・・・
この天気で吹き返してくれないかな?


雨が降る前にマイカメラカメラで撮った
ルドベキア(だったはず)とパイナップルミントです。



こういう鮮やかな花桜を見てると
元気グーがもらえますよね。


ラベンダー



ミニトマトも実がなりだしました♪


昨日も事務所のみんなでエアコン入れず
ecoに頑張ってましたがピッピ
温度計&湿度計で限界を決めてないと
間違って我慢しすぎるかもですねアウチピッピ



では、今日も一日がんばりましょう♪
  


Posted by せいじつ会計 at 11:19Comments(2)スタッフの一日

2011年06月24日

モントリ1

おはようございます。
新人スタッフのシマダです。

さて、カナダ横断の旅も大詰め。
前回、一応のカナダ横断を達成した町ハリファックスから西へ戻りましてモントリオールへ向かいました。
移動は列車で20時間ほどだったと思います電車

モントリオールはトロントに次ぐカナダ第二の規模の都市です。
フランス色も強い町ですが、ケベックのようにフランス語が飛び交っているわけではありません。

とにかくモントリオールの思い出は寒かったことです雪
この旅の中で一番寒かった。
10月末で雪が積もっていて気温もマイナスまでいっていた覚えがあります。
カナダに住んでれば寒さになれると思いますよね?
ただ同じカナダでもバンクーバーでは気温がマイナスまでいくことはあまりないので慣れてないんですよ。

この日は軽く道に迷って、寒い中を歩き回ってただ辛かったですわー

これだけだと、モントリオールは魅力ない町のように聞こえるので、モントリオールの良さについてはまた次回お話しします。

  


Posted by せいじつ会計 at 09:59Comments(0)旅日記