スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年06月25日

野生の力

こんにちは!
スタッフうえのです!


今日も暑いですね。
猫も暑いみたいで
普段いない2階の冷たい床で
涼んでいるようです。




そんなマッタリしたうちの猫ですが
先日背筋をシャンとした場面がありました。


母親がTVを見ていた時。
番組はアフリカで生きる豹の話でした。


「猫には豹が解るかな?」なんて考え
無理矢理TVを見せたところ
普段TVすら解らず見たりしないのに
TVにかぶりつきで見出し


豹の凄みからか
その姿は正座をしてる様に見えました!
本能で感じ取るんですかね?


番組が終わっても暫くTVを眺めて
恐る恐るTVの裏辺りを調べて
豹を探してたみたいです(^-^)


そんなうちの猫の天敵は2歳の姪っ子。
毎日逃げ回ってます。
怖さの度合いは、豹<姪っ子、の様です。


では、今日も一日がんばりましょう♪


  

Posted by せいじつ会計 at 11:58Comments(0)スタッフの一日

2011年06月25日

モントリ2

おはようございます。こんにちは。
新人スタッフのシマダです。

昨日に引き続きモントリオール話です。

何となく旅行中使っていたガイドブックを見てみました。
どうやらモントリオールは人口320万で、パリに次ぐ世界二番目のフランス語圏らしいですピカッ
ケベックほどフランス語が飛び交っている印象はなかったので、みんなバイリンガルなんでしょうね。

モントリオールは広いです。
見どころが広範囲にあるため、よく歩いた印象の町です足跡

中心部は高いビルも多く近代的な都会の街といった感じでしょうか。
少し郊外にいくと旧市街と呼ばれる地区があり、ガラッと街並みが変わります。





見どころは素敵な教会が多いです。
その中でも一番はノートルダム大聖堂です。



モントリオール出身のセリーヌ・ディオンが結婚式を挙げたことで有名らしいですね。
世界最大級のパイプオルガンと祭壇に圧倒されますクラッカー

こういった素晴らしい建物って細部にまで凝って計算されて作ってありますよねー肯く
その面倒な手間の積み重ねが素晴らしいものを作ることに繋がっていくのかなと思いました日の出  


Posted by せいじつ会計 at 11:46Comments(0)旅日記