2011年07月26日
意識の不思議
こんにちは!
スタッフうえのです!
今朝のラジオで面白いお話を仕入れました。
電車などでマナーの悪い人が気になる人は
いつも電車に乗るとまっ先にマナーの悪い人をわざわざ探している
。
あぁ~。解る気がします。
でも、ついつい目が行くんですよね
。
更にこれを踏まえてもう一つ。
ゴルフで「池があるから気を付けて」と言われて
言われていたのに池に落としてしまう人がいる。
あああぁ
これも解る気がします!
言われてしまって気にしすぎてやってしまう
ことが。
人は遠くの目標を見れば見るほど
そのゴール以外に見えてくる沢山の出来事に惑わされる。
自分の到達したいゴールに意識を持てば良いのに
実は目の前の進むべき方向に集中すれば良いのに
それ以外の事を意識してしまう。
でも、これが中々難しい
から
何かを極めるって簡単に出来ないんでしょうね。
でも、トゲトゲ
したことばかりに目を向けず
良いことに意識を向けて気持ちよく
過ごす事は
毎日の生活の中で出来そうな気がします
。
ちょっとした頭の切り替え
なんでしょうね。
幸せな方に進める意識にスイッチ
を入れていきます!

では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
今朝のラジオで面白いお話を仕入れました。
電車などでマナーの悪い人が気になる人は
いつも電車に乗るとまっ先にマナーの悪い人をわざわざ探している

あぁ~。解る気がします。
でも、ついつい目が行くんですよね

更にこれを踏まえてもう一つ。
ゴルフで「池があるから気を付けて」と言われて
言われていたのに池に落としてしまう人がいる。
あああぁ

言われてしまって気にしすぎてやってしまう

人は遠くの目標を見れば見るほど
そのゴール以外に見えてくる沢山の出来事に惑わされる。
自分の到達したいゴールに意識を持てば良いのに
実は目の前の進むべき方向に集中すれば良いのに
それ以外の事を意識してしまう。
でも、これが中々難しい

何かを極めるって簡単に出来ないんでしょうね。
でも、トゲトゲ

良いことに意識を向けて気持ちよく

毎日の生活の中で出来そうな気がします

ちょっとした頭の切り替え

幸せな方に進める意識にスイッチ

では、今日も一日がんばりましょう♪
2011年07月26日
まっく
おはようございます。
新人スタッフのシマダです。
今日は不定期更新の旅の思い出日記です。
前回はアメリカの首都、ワシントンD.C.でした。
今回はワシントンから西へ
アメリカ第三の都市シカゴに向かいました。
鉄道移動で18時間ぐらいだったでしょうか
第三の都市というだけあって高層ビルが沢山の大都会。
リグレーやシアーズなどシカゴ生まれの有名企業がいくつかあります。
その中でも超有名企業といえばマクドナルドです。
マックがが生まれたシカゴには50周年記念店があります。

観光客で混み合っている様子はなく普通の地元のマックのようでした。
二階にはマックの歴史を物語る品が年代ごとに展示してあります。


日本人観光客らしき人は見かけませんでした。
スタバのシアトルほどマックのシカゴ生まれは日本人に根付いていないのかもしれませんね
新人スタッフのシマダです。
今日は不定期更新の旅の思い出日記です。
前回はアメリカの首都、ワシントンD.C.でした。
今回はワシントンから西へ
アメリカ第三の都市シカゴに向かいました。
鉄道移動で18時間ぐらいだったでしょうか

第三の都市というだけあって高層ビルが沢山の大都会。
リグレーやシアーズなどシカゴ生まれの有名企業がいくつかあります。
その中でも超有名企業といえばマクドナルドです。
マックがが生まれたシカゴには50周年記念店があります。
観光客で混み合っている様子はなく普通の地元のマックのようでした。
二階にはマックの歴史を物語る品が年代ごとに展示してあります。
日本人観光客らしき人は見かけませんでした。
スタバのシアトルほどマックのシカゴ生まれは日本人に根付いていないのかもしれませんね

2011年07月25日
壁のリニューアル
こんにちは!
スタッフうえのです!
今朝は大掃除を行いました!
というのも事務所の外壁周りを
業者さんが土曜に来てキレイに施工され
壁を削られたクズが部屋の中にも舞い込んでて
その大掃除に汗タラったらで頑張りました。
まだザラっと感が残ってて
掃除し足りない感じですが
お仕事もしなくてはいけないので
ほどほどで切り上げました。
また明日も磨きあげます。
にしても暑さがすごくて
爽やかな朝のはずが
霧吹きをかけられたかの様に
尋常じゃない汗
が出ました。
でも、壁を施される方々は
もっともーーーっと暑いんでしょうね。
お疲れ様です
。
ベランダの外壁はこんなに変わりました。
【before】

↓ ↓ ↓
【after】

真っ白キレイです♪
では、今日も一日がんばりましょう♪
スタッフうえのです!
今朝は大掃除を行いました!
というのも事務所の外壁周りを
業者さんが土曜に来てキレイに施工され
壁を削られたクズが部屋の中にも舞い込んでて
その大掃除に汗タラったらで頑張りました。
まだザラっと感が残ってて
掃除し足りない感じですが

お仕事もしなくてはいけないので
ほどほどで切り上げました。
また明日も磨きあげます。
にしても暑さがすごくて
爽やかな朝のはずが
霧吹きをかけられたかの様に
尋常じゃない汗


でも、壁を施される方々は
もっともーーーっと暑いんでしょうね。
お疲れ様です

ベランダの外壁はこんなに変わりました。
【before】
↓ ↓ ↓
【after】
真っ白キレイです♪
では、今日も一日がんばりましょう♪
2011年07月25日
エイジ
おはようございます。
新人スタッフのシマダです。
昨日のスポーツニュースだったと思います。
去年まで確か西武でプレーしていた工藤公康投手がメジャーリーグのチームのトライアウトを受けるために準備をしているというような記事がありました
去年西武を退団して今は充電期間中とのことですが、工藤さん今48歳らしいですね。
40過ぎまでプロ野球選手でいるだけでもすごいことなのに、48歳にしてさらに新たにチャレンジする精神は本当に素晴らしいと思います
日本は島国でだいたい単一民族の国で、欧米と比べると多様性の少ない国だと思います。
年齢とか、性別とか、社会の空気とか
何となくある固定観念に惑わされないように気をつけて、自分らしく人生を歩んでいきたいなと思います
新人スタッフのシマダです。
昨日のスポーツニュースだったと思います。
去年まで確か西武でプレーしていた工藤公康投手がメジャーリーグのチームのトライアウトを受けるために準備をしているというような記事がありました

去年西武を退団して今は充電期間中とのことですが、工藤さん今48歳らしいですね。
40過ぎまでプロ野球選手でいるだけでもすごいことなのに、48歳にしてさらに新たにチャレンジする精神は本当に素晴らしいと思います

日本は島国でだいたい単一民族の国で、欧米と比べると多様性の少ない国だと思います。
年齢とか、性別とか、社会の空気とか
何となくある固定観念に惑わされないように気をつけて、自分らしく人生を歩んでいきたいなと思います

2011年07月24日
27
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
新人スタッフのシマダです。
とうとうこの日がやってきました。
地デジ移行、アナログ停止。
私の部屋でテレビが見れなくなりました
今週末は27時間テレビやってますよね。
土日の誘いを全部断って、できる限り見ています。
このままのペースでいけば、おそらく27時間の中の18時間ぐらいは見ることになると思います。
年に一度のお祭りということで、色々な番組がコラボしています。
日頃見れない人達の絡みが新鮮で面白く、毎年楽しみにしています
生放送ならではのハプニングも最高です
色々なことが起こっても、それを笑いに変える力は素晴らしいと思います
あと数時間、私も寝不足に負けないように頑張って見ます!
新人スタッフのシマダです。
とうとうこの日がやってきました。
地デジ移行、アナログ停止。
私の部屋でテレビが見れなくなりました

今週末は27時間テレビやってますよね。
土日の誘いを全部断って、できる限り見ています。
このままのペースでいけば、おそらく27時間の中の18時間ぐらいは見ることになると思います。
年に一度のお祭りということで、色々な番組がコラボしています。
日頃見れない人達の絡みが新鮮で面白く、毎年楽しみにしています

生放送ならではのハプニングも最高です

色々なことが起こっても、それを笑いに変える力は素晴らしいと思います

あと数時間、私も寝不足に負けないように頑張って見ます!